キーワードで知るドイツ -イベントや旬の言葉、歴史エピソードやスポットなど、キーワードからドイツの生活を探ってみましょう。
【キーワードで知るドイツ】 No.005:Glühwein(グリューワイン)

「グリューワイン(Glühwein)」とは、ドイツのクリスマスマーケットに欠かせない、スパイスとフルーツのフレーバーがきいた温かなワイン。
グリューワインで乾杯して、ひとくち飲むと、クリスマスが来たんだなという気分が高まります。
定番のレシピは、赤ワインを使ったもので、シナモン、クローブ、スターアニス、グラニュー糖、オレンジなどの柑橘類を入れて温めるだけ。
沸騰しないように温めるのがポイントです。
スパイスの香りとフルーツの甘味・酸味がワインと合わさり絶妙なハーモニーが楽しめます。
寒い季節に体の芯から温めてくれるグリューワインを、ぜひお家でも試してみてください。
ちなみに、クリスマスマーケットでは、それぞれのお店ごとに異なるデザインのカップでグリューワインが提供されることが多く、好きなカップを集める楽しみもあります。
あらかじめワインの代金の中にカップの代金が含まれているので、そのまま持って帰ってもOK。カップを返すとデポジットされていた金額が返金される仕組みになっています。